松山城は、松山市の中心部である標高132mの城山(勝山)山頂に本丸があり、裾野に二之丸(二之丸史跡庭園)、三之丸(堀之内)がある、広大な平山城です。

ロープウェイ・リフト運行情報【リフト運休】
重要なお知らせ
ロープウェイは平常運行しております。リフトは雨のため運休しております。
松山城 12月の営業時間のお知らせ
重要なお知らせ
ロープウェイ :8時30分~17時00分
リ フ ト :8時30分~17時00分(※通年・雨天時運休)
天 守 :9時00分~16時30分(札止め16時00分)
二之丸史跡庭園:9時00分~16時30分(札止め16時00分)
※松山城天守及びロープウェイ・リフトのキャッシュレス決済は
15時45分で終了となります。
※悪天候時、運行休止等やむを得ない事情で
キャッシュレス決済の取扱いができない場合があります。
12月20日(水)は天守および二之丸史跡庭園を終日休業させていただきます
重要なお知らせ
12月20日(水)は恒例の年末大掃除のため、下記の施設は終日休業させていただきます。
ご了承ください。なお、ロープウェイ・リフトは通常どおり営業します。
松山城天守
二之丸史跡庭園
※年末大掃除は毎年12月第三水曜日に行っています。
修学旅行関係のお客様へ
重要なお知らせ
修学旅行でお越しの場合はお申し込みが必要ですので、下記までお問い合わせください。
松山市観光・国際交流課 修学旅行担当 089-948-6555(平日のみ)
松山市内在住の高齢者(65歳以上)のお客様へ
重要なお知らせ
住所と年齢がわかる公的証明書(運転免許証、運転経歴証明書、マイナンバーカードなど)をご持参ください。ご提示いただくことで、ロープウェイ・リフト乗車及び天守観覧が無料になります。
松山市内在住の方で満65歳以上の方でも、証明書の提示がない場合には料金をお支払いいただきますので、ご注意ください。
心身に障害のあるお客様へ
重要なお知らせ
身体障害者手帳・療育手帳・精神障害者保健福祉手帳(原本)、もしくは障害者手帳アプリ「ミライロID」のホーム画面をご提示ください。ご本人と介助者1名はロープウェイ・リフト乗車及び天守観覧が無料になります。車いすをご使用の方は、ご本人と介助者3名まではロープウェイ乗車が無料になります。
手帳をお持ちのお客様でも、提示がない場合には料金をお支払いいただきますので、ご注意ください。
- 二之丸史跡庭園 お知らせ
-
愛媛駅伝競走・駅伝選手権大会開催に伴う二之丸史跡庭園駐車場利用不可(時間制限あり)について
第74回愛媛駅伝競走、第20回駅伝選手権大会開催に伴う交通規制のため、二之丸史跡庭園駐車場を使用できない
時間帯が生じます。
ご利用のお客様には大変ご不便お掛けしますが、何卒ご了承くださいますようお願い申し上げます。 - 松山城・二之丸・堀之内 お知らせ
-
まつやまお城フェスタ2023開催のお知らせ
- 松山城・ロープウェイ お知らせ
-
「お城のお正月」開催のお知らせ
- 城山公園堀之内地区 お知らせ
-
堀之内マルシェ 12月「ほりマル」出店予定表
- 城山公園堀之内地区 お知らせ
-
堀之内公園 12月の行事予定
- 松山城・ロープウェイ お知らせ
-
旅行会社の皆様へ 料金・営業案内等
- 松山城・ロープウェイ お知らせ
-
バスでご来城の方へ(駐車場について)
バスでご来城の場合は、「松山城駐車場」(先着順、8台まで)、「愛媛県南町駐車場」(予約制、10台まで:当日予約は難しい)をご利用ください。
- 松山城マスコットキャラクター「よしあきくん」について紹介。
詳しくはこちら 登城記念符
- 1枚300円(税込)で好評発売中!
(天守きっぷ売り場 営業時間内のみ) 御城印帳
- 1冊2,800円(税込)で好評発売中!
(天守きっぷ売り場 営業時間内のみ) 松山城ウォーキングコース
- 松山城で健康づくり!ウォーキングやジョギングはいかがですか?
絶景ポイント
- スタッフがおススメする絶景スポットを紹介!
松山城の夜景
- 松山城山頂からの夜景のご紹介。
来て見て知って、もっと松山城発信局
- 松山城スタッフブログ。最新の情報はこちらから!
松山城周辺観光案内
- 坂の上の雲ミュージアムや道後温泉へのアクセスはこちらを参考に。
- 株式会社レスパスコーポレーション
- 松山市(外部サイト)
- 松山観光コンベンション協会(外部サイト)
- 松山城の空撮映像(外部サイト)